一般社団法人河内観光局 文化遺産を活かした地域活性化事業 河内の國の今と昔

ホーム “河内の国”について 事業・プロジェクト 活動報告 お問い合わせ
 





 

文化庁の政策の一つに「文化遺産総合活用推進事業」というものがあります。
河内地域は、古代遺跡、国宝、重要文化財が日本一集積する歴史文化の宝庫です。
地域を南北に貫く東高野街道を中心に合流する中高野街道、西高野街道、そして交差する多くの街道があり、大陸から難波を経由し奈良の都、京の都を結ぶ物流の街道、高野詣やお伊勢参りの道筋として発展した”街道文化”が現実の礎となっています。
高野街道を代表とする街道文化の「日本遺産」登録を目指し、河内地域の活性化を図るためにこの事業を推し進めてまいります。

文化庁 文化遺産を活かした地域活性化事業について 

目的 我が国の「たから」である地域の多様で豊かな文化遺産を活用した、伝統芸能・伝統行事の公開・後継者養成、古典に親しむ活動など、各地域の実情に応じた特色ある総合的な取組に対して補助金を交付することで、文化振興とともに地域活性化を推進することを目的としています。


  詳細は左のマークをクリックしてご覧ください。


 ・街道調査アプリを使って高野街道を調査しました。  
  調査の様子は項目をクリックしてご覧ください。
    ①八幡市~枚方市  ②枚方市~交野市 ③交野市~寝屋川市 
    ④四條畷市~大東市 ⑤東大阪市~八尾市~柏原市 
    ⑥柏原市~藤井寺市~羽曳野市 ⑦富田林市~河内長野市 

 ・街角調査アプリ画面を紹介します   ・画面をクリックすると拡大してご覧になれます。
 



        
 ※只今作成中につきしばらくお待ちください。 
 

リンク 
一般社団法人河内観光局   ・NPO地域情報支援ネット   ・一般社団法人全国自治会活動支援ネット

今米緑地保全会(川中邸・屋敷林だより)   

   
   
   
   
   


Copyright ”河内の國”文化遺産総合活用実行委員会